厳冬期南房総裏man3下見ツー
2010-11-15


そらいろ号に装着したTMAXディスクの慣らしも兼ねて、軽く走ってきました。

けちって中古のパッドをそのまま使用したので、
アタリが出るのに時間がかかっています。
交換前の歪んだディスクにより編磨耗したパッドを使うことで、
新品ディスクに悪影響が出ないか心配。

このせこいビンボ根性が、却って後々の出費に繋がらないことを祈るばかりですw
だって、2000kmも使ってないのに、もったいなくて換えられないよ〜。

急を避けた丁寧なブレーキングを心がけ、
約300kmほどの走行でだいぶこなれてきた。でも、もう一声、効きが鈍い。
ディスク交換前とほぼ同等な感じもするけど…。
フォークを含めて、ブレーキシステム自体の性能がプアだから、
マスタかキャリパーを換えないと、これ以上は無理なのかしら。

---

ほんじつのもくてきち。
つか、走りながらなんとなく決めたんだけどw

禺画像]
・手作りソーセージとハムの店 セントシュバイン

禺画像]
・実は既に一本食べてから撮影w

ランチメニューでソーセージポトフのセットを頼みました。
ソーセージにチーズや黒ゴマが練り込まれていたり、一本々々、違った趣向が凝らされています。
冬はあったかい汁物ですよ。今日はそんなに寒くはなかったけれどね。
お味の方もなかなか。
来年一月の厳冬ツーの候補地です。

禺画像]
・この季節は閑散としている大山千枚田。

房総は寝坊して朝9時半くらいに家を出ても、それなりに楽しめるから気楽ですわ♪
[そらいろ号[SRX-6]]

コメント(全3件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット